top of page

四時起き



最近朝の4時起きが私の中のブームとなっている。


はやっ!と思われると思うけど

寝るのも早くて夜8:30-9時になった。


私には現在3歳と5歳の子供が居るので、

これまでは

彼らの就寝がつい8時(ちょっと遅いのだけど)になってしまい、

寝かせた後、(といっても、部屋でまだまだ遊ぶのだけど、おかんは

おやすみなさい、とドアを閉める時間)

大抵は、それから

私は洗濯物もほとんどほったらかし、片づけだけをして、

仕事をする。


やる気になったら、3時間くらい熱中するので、

結局寝るのは12時過ぎる。疲れているときは

パソコンに向かっているのに、あるときはうえを向いて口を

開けて居眠りしている時もある!ドロドロに眠たいのに、

まともに考えられない・・・。


で、1時に寝て、朝は7時まで寝てしまうと、

先に起きた子供達に叩き起こされ、、、、

(ほんまに叩きにくる)

朝は起こされてしまうと体が重たいし、

眠たいし、機嫌も悪いし・・・・となる。


これでは、母親業も務まらんし、仕事も集中できないし

意味がない。

となり、解決策として、

夜働く3時間を朝に回してしまう決意をした。


7時に朝の家事スタートとして、(子供達もそのくらいに起きる)

3時間というと4時おきしかない。


確か中医学でいう「腎の時間」、腎臓が働く時間は夜10時とか

11時くらいからで、それまでに深く眠っているといいとか

聴いたことがあるので、

私が働くより、腎臓に働いてもらって、若さを保ってもらいたいので、

潔く、9時就寝にしてみている。



結果は、


「素晴らしい!」


の一言。昼間に昼寝することもあるけど、

基本的には朝の効率は最高。


起きてすぐ、

コーヒー豆を挽いて&淹れて、

保温マグに入れ、

瞑想の為に座って、軽く15分くらいのヨガをして、

その後、コーヒー飲みながら仕事スタート!


子供達が起きてくるまで、シーンとした時間

鳥がうるさくなるまでの時間を

贅沢に仕事して過ごすという。


早起きは三文の徳というけど、

徳というより、願望実現に不可欠な「気分良く」1日を過ごす

ものすごく良い習慣になってきているという実感がある!


いやーこれは画期的です。















*ポッドキャスト配信しました*

身体も心も軽くなる方法?

朝起きれない、午後に疲れを感じる人は為になるかも









閲覧数:145回0件のコメント

最新記事

すべて表示

西暦2020年

bottom of page