top of page

雑育のススメ




私には

2019年現在3歳と5歳の息子がいる。


ありがたいことに彼らは

特にこれといった大きな病気も怪我もなく、

すくすくと、楽しく育ってくれている。


私は子育てが苦手だと思うし、

他のお母さん方よりも

あんまりちゃんとできている気がしない。

息子達よ、ごめんなさいよ。


でも4週間ごとにシングルマザーをさせられてきたので


なんとかこなしてきたが。。。

家事と子育てを1人で運営するのは

会社を二つ持っているようなものである。


家事と子育ては世間では一緒クタにされるけど

実は

家事と子育てはちゃうんやんかい!と

常に思っている。(当たり前だけど)




そして

子育ては母だけがするもんとちゃう!


とも思っている。

なので、私は旦那がいるときは

彼に丸投げしてしまう。

旦那がいるときは、私は怒らなくてもいいし、

→これが一番エネルギー使う 

怒らないように工夫したりしておるんだけど・・・


ご飯どうぞ、服どうぞ、はい、学校行きましょか、

で済む(ように思う)。

育児には心強い旦那だ。


旦那がいなかったら私は子供を育てる事に

全く自信も無くし、やめたくなる事ばかりだったと思うが

彼のおかげでなんとか、なんとか私もやってこれている。



そのくらい子育ては苦手だし、私の子育ては雑だ。


だから雑育のススメ。

雑に育ててはいるけど、

モットーみたいなのは一応あるので、(そんなんあるんかい)

5つシェアしてみました。



そんなことを

ポッドキャストでエピソードにしてみました。

anchorからはこちら



アップルのポッドキャストからはこちらから


spotifyはこちらから





2019年10月帰国鑑定のスケジュールはこちら


気づけば叶うかんたん願望実現講座


閲覧数:48回0件のコメント

最新記事

すべて表示

西暦2020年

bottom of page