top of page

私史上、最高のアハ体験!




先日大きなアハ体験があった


これは私の人生の中で、

占星術の太陽に次ぐ、

史上最高レベルの大きなアハ体験だったと思う!


わかっていたと思っていたことだけど。

ちゃんとわかるのに必要だった史上最大の大きな気づき。

もしかしたら

どなたかのためにもなるかもしれないのでここでシェアする。

みなさんが願望実現を考えるとき、

「自分をより良くしたい」

という思いがあると思う。

もっとお金を得たい、

もっと成功したい、

もっと幸せな事が自分に起こってほしい。

例えば、私は仕事においては十分楽しめているが、

努力はしても、理想は高くても

心から家事を楽しめていない時が多いので工夫案件なのである。

→乙女座の月

「なんでこんなに一瞬で散らかるの?!」

「なんでこんなに片付かないの!?」

と家を見渡して思っている。

私達は毎日幸せだけど、

何かについて満足していない時にみなさんも

こんな風にとらえていると思う。

なぜ私はこんなこともできないんだろう

なぜ私はダメなんだろう

なんでこの人はこうなんだろう

なんで太っちゃうんだろう

なんでこんなに散らかるんだろう

なんでお金がないんだろう

なんで貯金できないんだろう

なんで使っちゃうんだろう

どんな人も「なんで」という問いかけの答えを

無意識的な解決策ととらえていると思う

だから

この「疑問」を解決したいと思うと思うんだけど

実はこの

問いかけが間違っていることに気づく

大きな間違い。

大きな間違い。

大きな間違い!!

なるほど、これが原因かと(笑


私たちは

「なんで」「なんで」「なんで」

攻撃を幼い頃から受けてきていると思う。

なんで早くしないの

なんで忘れるの

なんでできないの

そして大人になった今

なんで家事がいつも中途半端なの、私〜!!!!!

って私は髪を引っ張って叫んでいる

みんなも

「なんでお金が貯まらないんだろう」

「なんで集客できないんだろう」

「なんで旦那はいつも靴下を脱ぎ捨てておくんだろう」

って思ってると思う。

仕事に関しては私は

「なんでうまくいかないんだ?」

という頭にはなぜかならないのだけど、

サーフィンや家事など自分が思うより

上手くできていないことに関しては

「なんでうまくならないんだろう、できないんだろう」

と頭で自動的に思っていることが多い!

自己実現を教えている身としては

あまりにも恥ずかしいではないか!!

「なんでだめ」を掘り下げれば


なんでダメの答えを繰り返すだけに決まってるやん!

もう一回。

「なんでだめ」を掘り下げれば

なんでダメの答えを繰り返すだけ!!

なんだかわかってはいたけど、