top of page

サステイナブルライフ




こないだ急に旦那が段ボールを抱えて帰ってきた


音がする


ピイピイ音がする。


・・・・ヒヨコだ(笑


とうとうウチに鶏を飼うことになったのか。



うちはオーストラリア基準でいうとそんなに

広い敷地ではなく、

日本から比べると広いけれど

普通の

住宅街にある家である


しかしながらそれでもたまに鶏を買っている人がいるので

まあ良いとしよう


まあ、2匹とかならわかる


10匹やってきた(笑




いつか、鶏は飼うとずーっとだんなが言っていたので驚きは

しなかったけど10匹ってちょっと多くないか

家の周りが鶏糞臭くなる事が気になるが・・・



実は鶏は優秀な害虫駆除になる


家庭菜園の場所に放しておくと

青虫やナメクジやカタツムリを食べてくれるそうで

しかも雑草もなんなら一部は食べるそうだ。


それでいて

その鶏糞はものすごく良い肥料にもなる。

そして旦那がもらってきたヒヨコは

全部メス。

卵を一日一個産むそうだ。

鶏の一生平均200個くらい卵を産むらしい。


普通の公務員の家庭に生まれた

日本生まれ日本育ちの私は

鶏を飼う生活って???だけど

昨日実家の父と母に鶏を買い始めたと放していたら

虫食べるからいいな、卵も生むからいいぞと

さすが農家出身の父→農家はやめとけと祖父母に言われて警察官になった人。

せっかくの蜂も調子がよかったのに、

夏の間に害獣にやられ、

一度解散させてしまったのだけど

蜂はたくさんいる方がええぞ、と

蜂や鶏の大切さも

農家だった父は知っている


日本も50年も昔は

そんな生活をまだまだ地方部ではしているところも

多かったのに、私が産まれたくらいから今までで

そんな自然の大切な恵みを

多くの人が「便利」を引き換えに手放してしまった


蜂がいなくなれば地球の自然は死滅する・・・

蜂が増えれば増えるほど、自然は豊かになるから

また

蜂を近々飼う予定の旦那。



旦那が建設会社を始めたが

彼の理念は

ヘンプや泥、藁など

エコ&サステイナブルな建材を利用し、

自然のエネルギーをうまく取り入れる設計の家を作ることだが

それだけでなく、

自給自足を可能にする家作りを目指している


広くない街中の土地も

オフグリッドになり得るし、自給自足できるという


だから私たちの土地でそれを可能にせねばならない、ということで

ヒヨコ買ってきた(笑


家庭菜園して、

鶏で害虫を駆除し、

蜂で受粉させて色んな果物や野菜を豊富に採集する。

雨水を貯めてろ過して使い、

太陽光パネルで

お湯や電気を利用する。


このくらいなら2021の現在では余裕で

誰だって住宅地でも出来る事なのだ。

そんな大して大変な事じゃない。


でもこれが先進国の8割で出来たなら

持続再生可能な社会、土地、人間だけでなく

生き物、土地、それらすべてがハッピーな気がするが

理想論だろうか。

そもそも、そういう「ライフスタイルにする」と

家、庭、オフグリッドシステムをパッケージにして

売れば、みんなできるんじゃないか?!

というスタンスの

会社が旦那の始めた会社なのだ。


難しい話はさておいて

鶏がウチにいて

今はピヨピヨだけどまた半年して卵を産むようになったらオムレツにして

紹介したいと思う。


目指せ、住宅地での完全なるサステイナブルライフ。



オンサロ会員でなくとも受けれます!

講座は単発全て3300円


2021年8月  Yukorology ワークショップ日程




  • 8月18日(水)20:00(日本時間)

「カードの会」

*オラクルカードなどカード類を持って参加してね

おはなし:いわさきゆうこ&どなたか


  • 8月22日(日)10:00(日本時間)


「願望実現のお話会」

おはなし:いわさきゆうこ


  • 8月22日(日)20:00(日本時間)

「満月の会」

おはなし:いわさきゆうこ


  • 8月23日(月)11:00(日本時間)

「クリスタルの会」

*色んなクリスタルを紹介します

おはなし:いわさきゆうこ


  • 8月25日(水)10:00(日本時間)

「植物の会」

アドバイザー:山田美沙先生



  • 8月28日(土)10:00(日本時間)

「アストロロゴス占星術研究会」

おはなし:いわさきゆうこ



上記は全てオンラインサロンYukorology

(月額2200円 2週間お試し無料)




閲覧数:132回0件のコメント

最新記事

すべて表示

Comments


bottom of page